リキッドプラットフォームとは?

リキッドプラットフォームは、煩雑さを取り除き、ハイブリッドクラウド上でお客さまの敏捷性、ガバナンス、自動化を可能にする統合オーケストレーションプラットフォームです。ITリソースを必要とし、企業の敏捷性に要求されるあらゆるツールを統合することでユーザーにセルフサービスを提供し、その結果、複数のクラウド環境で敏捷性が向上し、リスクを最小限に抑えます。すべてがすぐに使える状態に統合されているため、価値実現がすばやく叶います。     

機能

small-cloud
インテリジェントな分析
ディスカバリ、分析、クレンジングによるマルチクラウドのコストを最適化
  • マルチクラウドのコストを最適化するデータ・ディスカバリ、分析、クレンジング
  • すべてのクラウドとグループを対象とする統合されたレポート作成
  • クラウドポートフォリオ全体のコストの可視化と予測
  • 複数のクラウドの中からコストを設定、比較、管理するリアルタイムのクラウド・ブローカレージ・サービスの提供    
small-divider
ガバナンスと管理
きめ細かいポリシーで定義されたアプリテンプレートを使用することで、予測可能なIT管理を保証
  • きめ細かいポリシーで定義されたアプリテンプレートにより、より優れた予測可能性と管理をIT部門に提供
  • ロールベースのアクセス制御と承認ワークフロー
  • 完全な独立が確保されたマルチテナンシー
  • ポリシー主導のブループリント
  • ライフサイクルの管理    
small-thumbs-up
マルチクラウドの自動化と開発
業界をリードする統合により開発者のワークフローを加速
  • 開発者のワークフローを加速化する継続的な統合とデリバリー
  • 円滑なリリース管理
  • 構成管理
  • コンテナ化したオーケストレーションとKubernetes(クーバネティス)の統合    
small-cloud
簡素化された生産と運用
ベアメタル、仮想マシン(VM)、およびコンテナ全体にわたるアプリ・モダナイゼーションによりITのアジリティを向上
  • ITのアジリティを向上する、ベアメタル、VM、およびコンテナ全体のアプリ・モダナイゼーション
  • 一元化された管理
  • Day 2オペレーションの簡素化複数のプラットフォームとクラウドにおける自動スケーリング
  • 監視、ロギング、およびバックアップのサービスを統合

特長

リキッドプラットフォームは、単一のインターフェースに共通のタスクを統合することで、迅速化と簡素化を図り、他のツールに費やす時間を大幅に削減します。また、リキッドプラットフォームでは、最初から最後までアプリを管理し、開発からテスト、運用へと容易に移行できるすべての機能を利用できます。    

""
迅速な価値実現
80以上のすぐに使える統合により迅速に開始できます。
big-wrench
アジリティを最大化
オンプレミスとクラウドのデプロイで、ベアメタル、VM、およびコンテナが混在するアプリスタックを導入します。
big-eye
リスクの最小化とセキュリティの最大化
単一の記録システムにより、お客さまの時間、費用、技術革新を最適化します。
analytics
分析
ディスカバリとライトサイジングによりクラウドのコストを30%削減します。
automation
自動化
DevOpsツールチェーンに統合してCI/CDを実現します。
day2 support
生産
監視、ログ、バックアップ、スケーリングなどのDay 2オペレーションをサポートします。

対象となるお客さま

  • インフラとオペレーション:管理とガバナンスの標準化により、分断されたクラウドプラットフォームとツールが混在する環境でも、制御とSLAを向上させます。    
  • 開発者:セルフサービスのアプリ開発により俊敏性と柔軟性を大幅に向上させます。リキッドプラットフォームはアプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)/コマンド・ライン・インターフェース(CLI)とブループリントおよび自動化エンジンを備え、アプリ・モダナイゼーションを加速化します。    
  • ビジネスチーム:コンプライアンスを遵守し、ブラウンフィールドの可視化とライトサイジングを改善します。また、新規のワークロードに対応した包括的なレポート作成とポリシーエンジンも実装しています。    

関連製品

パブリッククラウド

パブリッククラウドのすべての利点を活用して、社内ITをモダナイズし、イノベーションを牽引します。シングテルは、パブリッククラウドの利用を最適化する知見と分析を提供します。

プライベートクラウド

シングルテナント環境の高度な制御とセキュリティで、ミッションクリティカルなワークロードに必要な敏捷性、柔軟性、パフォーマンスを実現します。

関連ニュース

マルチベンダーとは?ビジネスの柔軟性を高める最適な IT 戦略Share
Jun 2025 | -
コネクティビティ
マルチベンダーとは?ビジネスの柔軟性を高める最適な IT 戦略
マルチベンダーとは、複数の異なるベンダーから IT 機器やサービスを導入し、組み合わせて活用する戦略を指します。この手法は単一のベンダーへの依存のリスクを低減し、通信インフラの柔軟性を高める効果があります。多様な製品を統合管理することで、システム運用の効率化を図りやすくなり、障害発生時にも迅速な対応が可能となります。さらに、マルチベンダー戦略は価格競争を促進し、最適な IT 戦略を構築するうえで重要な役割を担っています。
中国で VPN を使うには?業務用アプリや基幹システムの利用に最適な法人向けサービスを解説Share
Jun 2025 | -
コネクティビティ
中国で VPN を使うには?業務用アプリや基幹システムの利用に最適な法人向けサービスを解説
中国に進出する企業にとって、クラウドサービスや業務アプリへの安定したアクセスは欠かせません。しかし、中国本土には、Microsoft 365 や Google Workspace をはじめとする主要サービスへのアクセスが困難になることもあります。 特に VPN の利用には法的な規制や技術的な制約が多く、無料 VPN や個人向けサービスでは業務に支障をきたすケースも少なくありません。本記事では、こうした中国特有のネットワーク事情をふまえ、法人向けに最適な VPN の選び方や導入時の注意点についてわかりやすく解説します。
サイバーセキュリティで AI から企業機密を保護するShare
Apr 2025 | -
サイバーセキュリティ
サイバーセキュリティで AI から企業機密を保護する
このブログでは、AI を悪用した不正侵入から企業資産を守るために、Singtel が提供するサイバーセキュリティソリューションをご紹介します。さらに、プライベートな会話を高度に暗号化することで、いかに従業員の機密性を確保するかについても取り上げます。
Sorry, no article found.