海外拠点のインターネット契約をワンストップショップで提供

Singtelは世界中で50を超えるローカルパートナーとの直接契約を結び、海外のインターネット回線をお客様へワンストップショップで提供できます。現地での言葉の問題や契約手続きなどの課題解決を支援します。

FacebookTwitterLinkedIn
global-internet-service

昨今、世界の主要都市にてインターネットを支える物理的なインフラが安定し、また暗号化製品の拡充、パブリッククラウドやSD-WANなどのインターネットネイティブなソリューションの登場などにより、インターネット回線をもっと有効活用できるはずだと考える方が多くいらっしゃるようです。

しかし、海外のローカルインターネット回線を調達する際には、言葉の問題やサービス仕様の違いだったり、各国のローカル法人間で契約を締結する必要があるなど、現実には難しいところがあるとお考えではないでしょうか。

そこで、国際インターネットサービスをワンストップショップで調達できるサービスをご紹介します。

国際インターネット Global Internet Service(GIS)とは

Global Internet Service(GIS)とは、Singtelがワンストップショップの契約窓口として、世界215か国に国際インターネット回線を提供できるサービスです。

Singtelは各国の50を超えるローカルパートナーとの直接契約を結んでおり(下図を参照)、Singtel独自のサービス品目で各国へのインターネット回線導入を提供しています。

Singtelによる各地域の直接契約パートナー分布図

Global Internet Service(GIS)の特徴

  • 国際インターネットのサービスはSLA(品質保証)や帯域保証が設定されており、各国ローカル手配のインターネットに比べて価格は割高になる傾向がありますが、GISではベストエフォートタイプのサービス品目も取り揃えています。
  • 回線の導入については日本語対応可能なPM(プロビジョニングマネージャー)が各国ローカルでの回線導入作業を支援します。
  • 契約はSingtelの日本法人との契約で完了します。
    (※導入する国によって、契約の他にお客様現地法人からご提出頂く書類が別途必要な場合がございます)

【Global Internet Service(GIS)の概要】

  • サービス品目は帯域保証のDedicated Internet Access (DIA)とベストエフォート型のBroadband Internet Access (BIA)
  • 導入の標準リードタイムは導入国による(35~95日)

本サービスのお問合せ、お見積もりのご依頼は、こちらからお問い合わせください。

Singtelが提供する国際IP-VPNは、中国国内の多数の主要都市にPOPを展開している他、中国国内にIP-SECで接続できる専用線を必要としないゲートウェイも設置しています。中国国内でのネットワークの機動性向上やバックアップを課題とされているお客様は、合わせてご検討ください。

中国国内からVPNでWANへ接続する

また、コロナ禍において国際間の人の移動とインターネット接続に制約や懸念がある状況の中、シームレスかつセキュアに海外とコミュニケーションを継続できるソリューションが必要でしたら、こちらもご参照ください。

海外からSSL-VPNで接続できるサブスクリプション型サービス

関連記事

サイバーセキュリティで AI から企業機密を保護するShare
Apr 2025 | -
サイバーセキュリティ
サイバーセキュリティで AI から企業機密を保護する
このブログでは、AI を悪用した不正侵入から企業資産を守るために、Singtel が提供するサイバーセキュリティソリューションをご紹介します。さらに、プライベートな会話を高度に暗号化することで、いかに従業員の機密性を確保するかについても取り上げます。
従来の防御の先へ:サイバーセキュリティの再考Share
Dec 2024 | -
サイバーセキュリティ
従来の防御の先へ:サイバーセキュリティの再考
企業がデジタルトランスフォーメーション (DX) を加速させるにつれ、サイバー攻撃の巧妙さも増しています。このような脅威と戦うために、企業は先進的なサイバーセキュリティのイノベーションを模索する必要があります。ここでは、通信事業者のデータがそれにどのように役立つかをご紹介します。
MSS とサイバー攻撃からの復旧Share
Oct 2024 | -
サイバーセキュリティ, Japanese, Japan
MSS とサイバー攻撃からの復旧
ソフトウェアのエラーにより発生した大規模な IT 障害の結果として、グローバル企業の脆弱性が露呈しています。では、サイバー攻撃により同様なインシデントが発生した場合、企業は何をすべきでしょうか?最初にすべきなのは、問題の存在を認識することです。以下に、マネージドセキュリティサービス (MSS) がどのように役立つかをご紹介します。